
- お知らせ・活動報告一覧
- カテゴリ検索
- 日付アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ: 会員の活動
- 2017年8月29日
- 事業協同組合・都市開発協会共催 第58回ゴルフ大会開催
- 会員の活動
平成29年8月25日(金)スタート8時35分
札幌リージェントゴルフ倶楽部 旧コース(旧廣済堂札幌カントリー倶楽部)
総勢28名 で開催された。
優勝 中大実業 中島昌八 準優勝 土屋ホーム 千田侑也
- 2016年9月14日
- 平成28年8月26日 北海道都市開発事業協同組合、北海道住宅都市開発協会 共催 懇親⛳会 開催
- 会員の活動
- 2016年6月27日
- 道産材見学ツアー開催
- 会員の活動
6月21日、昨年に引き続き今年も当協会・道木連及び札幌商工会議所共催による道産材見学ツアーを会員25名の参加で実施、道産材の特徴と最新の加工技術を学びました。
- 2015年5月20日
- 北海道都市開発事業協同組合 平成27年度通常総会が開催されました
- 会員の活動
- 2015年3月27日
- 北海道都市開発事業協同組合 設立48周年、研修旅行
- 会員の活動
平成27年3月4日~7日の日程で、インドネシアの発展する住宅・商業開発地区視察を目的とした研修旅行が開催されました。
組合員11名・事務局1名・添乗員1名、総勢13名で精力的に現地の大規模開発地区の商業施設建設、大規模な宅地造成地区の見学をはじめ、現地の住宅開発・土地造成業者との勉強会等短い期間ではありましたが、有意義な意見交換など、実りある研修旅行でした。
- 2015年2月3日
- 北海道都市開発事業協同組合 平成27年新年会開催
- 会員の活動
平成27年2月2日、北海道都市開発事業協同組合新年会がかまどくらで行われました。
総勢20名で大畑理事長の挨拶で始まり、青木会長理事の乾杯で和やかな中にも、今年度の各組合員の活躍及び業況の活況について多くの意見交換で盛り上がりました。
最後に藤井副会長理事の一本締めで無事に終了しました。
- 2014年10月21日
- 北海道都市開発事業協同組合 *グリーンタウン樽川* 196宅地販売中
- 会員の活動
グリーンタウン樽川(石狩市樽川5条1丁目、2丁目、3丁目)、196宅地好評販売中
1区画(66.70坪1,600千円~87.17坪2,527千円)
詳細は下記、販売ハウスメーカに問合せ願います。
コスモ建設㈱(℡011-857-6785)
㈱ホーム企画センター(℡011-756-4818)
三愛地所㈱(℡011-721-6226)
大進ホーム㈱(℡011-783-1122)
北海荘建㈱(℡011-752-2171)
㈱土屋ホーム(℡011-717-0777)
アイルホーム㈱(℡011-737-0014)
ジョイフルホーム㈱(℡011-669-2525)
竹内建設㈱(℡011-851-2430)
㈱住まいのクワザワ(℡011-890-8111)
㈱ユニバーサルホーム(℡011-520-3737)
STV興発㈱(℡011-281-2545)
信託ホーム㈱(℡011-858-5555)
㈱ジョンソンホームズ(℡011-737-8888)
北海道都市開発事業協同組合(℡011-281-2871)
- 2014年10月20日
- 土屋ホーム 北海道省エネルギー・新エネルギー促進大賞受賞
- 会員の活動
当協会会員の土屋ホームは、2014年度の「北海道省エネルギー・新エネルギー促進大賞を受賞しました。
北海道が省エネルギーの開発・導入に顕著な構成があった団体として受賞したもので、住宅高断熱化の促進、燃料電池・太陽光発電などの省エネ技術の取り組みが評価されたもので10月9日道庁で表彰の授与が行われました。
会員各社も更なる省エネ化に向け、いっそうの拍車が掛かることでしょう。
- 2014年8月3日
- 青木雅典会長が日中友好協会会長として程栄華駐日本特命全権大使らとゴルフを行いました
- 会員の活動
ホーム企画センターの青木雅典会長は8月2日、日中友好協会会長として駐日本特命全権大使・程栄華様、札幌総領事・勝安軍様、ご家族の皆様をお招きし、札幌リージェントゴルフ倶楽部で日中友好を目的にゴルフを行いました。
北海道では珍しい35℃の猛暑の中でしたが、北海道での一日を満喫いただきました。
一部ではぎくしゃくした日中間ですが、良き隣人を迎えしました。両国の友好のため、またのおいでを心よりお待ち申し上げています。
右から青木会長、勝領事、程大使
ご家族も一緒に乾杯
- 2014年4月15日
- グリーンタウン真駒内南で地鎮祭
- 会員の活動
平成26年4月14日、北海道都市開発事業協同組合では緑あふれ閑静な札幌市南区真駒内南において宅地造成を行うべく、7月末工事完了の安全と優れた環境の住宅街を目指し地鎮祭を執り行った。
札幌護国神社宮司によるお祓いの儀
藤井理事長の鍬入れの儀
地鎮祭には工事関係者52名が参加し、札幌市からまちづくり局市民自治推進室小角室長、久道課長、町内会高橋会長など多くの方の参列を頂き、環境に優れた住宅づくり、地域住民が結束し、活力ある街の創造を激励頂きました。施工工事は(株)中山組で行われる。
札幌市まちづくり局市民自治推進小角室長
北海道都市開発事業協同組合
藤井英勝理事長